アカルイツキ

LIVE MY LIFE♡LOVE&JOY 私らしく。あるがままで正直に生きたい人を応援しています。

【映画鑑賞】1987、ある闘いの真実

f:id:mayuminaba:20181003164100j:plain

 

http://1987arutatakai-movie.com/

韓国の民主化運動の時代に、闘った人々の記録。
これがほぼ実話で、それを映画にして伝えようとする韓国映画の底力を感じずにはいられない。

この映画が、朴槿恵大統領の時代に報道、表現への権力による介入があった時に企画され、創られていることにも敬意がある。
 
以下、ネタバレです。

 

 

 

たった30年前、独裁軍事国家で、報道は規制され、権力者によって真実は捻じ曲げられ、歪んだ情報で操作されていた時代。
翌年にはオリンピックが開催される予定の国で、拷問殺人が行われて、それを国家権力が隠蔽していた。

権力者に都合の良いように、ストーリーが組み立てられ、暴力(肉体的にも精神的にも)により操られる。

それでも、体験したことの真実は、覆い隠せない。
実際に殴られ、抑圧され、拷問を受け、殺され、無実の罪で監獄に入り、家族と引き裂かれた人々の真実は、刻み込まれている。

デモをして、世の中が変わると思っているのか?
自分に酔うのもいい加減にして。家族のことは考えないのか?
世の中は変わらない。諦めろ。
と大学生のヨニ(キム・テリ)が言う。

ハニョル(カン・ドンウォン)が、胸が痛すぎて、何もしないでいることはできない、と答える。

胸が痛いのだ。

映画を観ていても、胸は痛む。
かつて体温を感じた友が、拷問死したら何をするだろうか?

民主化とは、権力者に立ち向かって闘ったのではなく、ただ自分と隣人を守るための闘いだったのだろうと思った。

彼らは武器を持たなかった。
催眠弾も棍棒も盾も、持っていたのは権力側だ。
声を上げ、つながろうとしただけなのだと思った。
犠牲を出しながら、つながり続けた。

ラスト、実際の映像が流れる。

真実は圧倒的である。
 

© 2018-2020 akaruitsuki/Mayumi Inaba