アカルイツキ

LIVE MY LIFE♡LOVE&JOY 私らしく。あるがままで正直に生きたい人を応援しています。

セルフケアをいくつか〜災害時に役立ちそうなもの〜

アカルイツキのまゆみです。

昨日の台風はとても強力で、不安や恐怖を感じて過ごされた方も多いと思います。
被災されたみなさまには、1日も早い回復をお祈りしたいと思います。

f:id:mayuminaba:20191013140607j:plain


災害時は、被害当事者の方のみならず、ニュースをみただけでも強いストレスを感じたりして、体調が悪くなったり(頭痛や吐き気、めまい、胃痛、下痢、便秘など)、緊張状態からなかなか抜けられず、夜の眠りが悪くなったりすることがあります。

そんな時には、セルフケアをなるべく多く知っていると、自分の健やかさを保って過ごせるかなと思いますので、オススメのセルフケアをご紹介します。

TFTのセルフタッピング
 つぼをトントンするだけの、簡単なセルフケアです。
夜眠れない、などの不安が強い時には、↓PDFファイルの「さこつ呼吸法」がオススメです。 

http://www.jatft.org/cms/wp-content/uploads/tft_tubo20151124.pdf


TFTセルフタッピング<セルフケア編>


不安を和らげるタッピング法

 

●こころのケアダンス

多重迷走神経理論のテクニックを使った動きを取り入れたダンス(というか体操!)です。不安や緊張で高ぶった交感神経のバランスをととのえてくれます。
簡単な動きなので、ぜひやってみてください。

NPO法人レジリエンス » こころのcareダンス・ワークアウト


こころのcareダンス


こころのcareワークアウト

 

●はるちゃんのおにぎりを読む

 神経系エクササイズの「はるちゃんのおにぎり」を読んで、一緒にやってみるのもオススメです。お子さんのいる方は、ぜひ一緒にやってみてくださいね。

手をグーパーにぎにぎ、目をキョロキョロ、ボーッという音をだす、フーッと息を吐く、ぎゅーっと梅干しを食べたような酸っぱい顔をする、などの動作で、神経系をマイルドにととのえます。

「今ここ」神経系エクササイズ 「はるちゃんのおにぎり」を読むと、他人の批判が気にならなくなる。

「今ここ」神経系エクササイズ 「はるちゃんのおにぎり」を読むと、他人の批判が気にならなくなる。

 
紙芝居はるちゃんのおにぎり

紙芝居はるちゃんのおにぎり

 

 

最後に、「メッタ・メディテーション〜慈悲の瞑想〜」をご紹介します。

静かに座り、呼吸に集中します。
心を落ち着け、研ぎ澄ませながら、自分の姿を頭に思い浮かべて、次の言葉を声に出して唱えて自分の幸せを願います。

私は愛とやさしさで満たされますように
私は安全に守られますように
私は愛し愛されますように
私は幸せで満たされますように
私は健康で強くありますように
私の生命が解き放たれますように

すべての言葉が心に染みこんでいくように丹念に念じます。
次に心から愛する人に意識を向けます。
その人の姿を心の目に思い浮かべ、次の言葉を唱えます。

あなたは愛とやさしさで満たされますように
あなたは安全に守られますように
あなたは愛し愛されますように
あなたは幸せで満たされますように
あなたは健康で強くありますように
あなたの生命が解き放たれますように

 次にあまりよく知らない人々を思い浮かべ、同じように念じます。
さらに関係がこじれている人、ちょっぴり自分を困らせてる人を思い浮かべます。
ただし、トラウマを引き起こした相手には意識は向けず、距離を保つこと。
そして、そうした厄介な人のことを考えながら、同じ言葉を唱えます。
最後に慈しみの心をこの世の全ての人間に広げます。

生きとし生けるものは愛とやさしさで満たされますように
生きとし生けるものは安全に守られますように
生きとし生けるものは愛し愛されますように
生きとし生けるものは幸せで満たされますように
生きとし生けるものは健康で強くありますように
生きとし生けるものの生命が解き放たれますように

慈悲の瞑想を終えたら、しばらく目を閉じたままその場に座り、穏やかな慈しみの気持ちに体が包み込まれるのを感じていましょう。

 

 

小児期トラウマがもたらす病 ACEの実態と対策 (フェニックスシリーズ)

小児期トラウマがもたらす病 ACEの実態と対策 (フェニックスシリーズ)

 

 

今日という日が、少しでも穏やかに過ごせますように。

 

© 2018-2020 akaruitsuki/Mayumi Inaba